2007年2月9日金曜日

Yahoo Pipes !!

Ajaxianを見ていて面白いものを見つけたPipesだ。有用なツールになるかは今のところ未知数だけれども、Pipe Editorがともかく格好いい。

単機能のModule同士をパイプでつないでいって、目的のPipesを作っていくのだけれども、あるModuleの端子をドラッグして、他のModuleの端子にドロップするだけでカチッとつながる。

Visioなんかでおなじみのインターフェースだけど、これをJavaScriptだけで実現しているなんてすごい。ほんと感心してしまいました。動作はかなり遅めですが今後少しずつ改善していくでしょう。

Pipesそのものは古くからあるUnix Pipeの現代版というか、Yahoo版Pluggerというか、ModuleからModuleにデータが加工されながら流れて行くのが視覚的に分かりやすいので、レゴブロックっぽくて結構面白いんじゃないかと思います。

Documentをまだちょろっとしか呼んでいないので、よく分かってないのですが、作ったものを別のサイトで二次利用できたりするなら、それなりに実用になるかもとは思います。

いやあつぎつぎ面白いものが出てきますね。

0 件のコメント: